Zero arrives Safely to Melbourne

Zero無事にメルボルンに到着

An early morning welcome was extended to Katsuhiro Yamada and Masayuki Kobayashi, co-skippers of Zero, as they safely arrived at Sandringham Yacht Club on January 15, 2025. Greeted by the Melbourne team and fellow sailors from Sailor Moon, the duo was all smiles after completing their voyage from Hiroshima. 

Sailor Moon welcome Zero into Melbourne

Having departed on November 24, the journey turned out to be quicker than expected. “With a low-pressure system forecast as we left, we decided to use the motor to quickly reach our next port, Tosashimizu, where we stayed one night,” Yamada explained. From there, they sailed to Chichijima to complete their qualifier before heading to Australia. 

“We were blessed with good weather and managed to sail most of the way,” Yamada continued. “We only used the engine for one night along the Australian coastline. Even the windless equatorial region wasn’t an issue, though we’ll need to study the Australian currents more carefully using Windy.” 

Now in Melbourne, the crew is already making plans for boat maintenance, food procurement, and sail repairs. “One of our rudder sensors is broken, and we’ve torn a sail that needs fixing,” they noted. 

Kobayashi shared insights into their energy management during the trip. “Our 1000W solar panels were enough to power the freezer, microwave, and Starlink on clear, sunny days. We are careful with energy use—only heating the minimum amount of water in the microwave and turning off the microwave and Starlink when they’re not needed. The microwave uses a lot of power momentarily, but since the usage time is short, it’s manageable.” 

Reflecting on their voyage, Yamada concluded with a smile: “The Earth is so big, and there were so many great things that happened along the way.” 

With their arrival marking another step toward the Melbourne-Osaka Double-Handed Yacht Race in March 2025, the duo now looks forward to preparing their vessel and resting before racing back to Osaka. 

Photo Top – The Zero team, presented with their welcome pack of great Aussie Real Food to test and try for their next adventure to Osaka. 

Zero tucked up safely at Sandringham Yacht Club

【日本語訳】

2025年1月15日、サンドリンガム・ヨットクラブに無事到着したZEROのスキッパー、山田克弘さんと小林正幸さんを早朝から出迎えた。メルボルンチームとセーラームーンの仲間たちに迎えられ、広島からの航海を終えた2人は満面の笑みを浮かべていた。

11月24日に出発したこの航海は、予想以上に早く終わった。「出航時に低気圧の予報が出ていたため、機走で早く次の土佐清水港に着くことにして、そこで1泊しました」と山田さんは説明した。そこから父島に向かい、オーストラリアに向かう前にクオリファイ(参加資格)を終えた。

「天候にも恵まれ、ほぼ全行程を帆走することができました」と山田さんは続けた。「オーストラリアの海岸線でエンジンを使ったのは一晩だけでした。風のない赤道直下でも問題はありませんでしたが、Windyを使ってオーストラリアの海流をもっと注意深く研究する必要がありますね」。

現在メルボルンにいるクルーは、すでに船のメンテナンス、食料調達、帆の修理の計画を立てている。「ラダーセンサーのひとつが壊れて、破れたセールを修理します。」と彼らは確認した。

小林さんは、この旅でのバッテリー管理について語った。「晴れた日には、1000Wのソーラーパネルで冷凍庫、電子レンジ、スターリンクの電力をまかなうことができました。電子レンジで温めるのは必要最低限の水だけで、不要なときは電子レンジとスターリンクの電源を切るようにしています。電子レンジは瞬間的に大きな電力を使いますが、使用時間が短いのでなんとかなります」。

 「地球はとても大きく、道中には素晴らしいことがたくさんありました」と山田さんは航海を振り返りこう笑顔で締めくくった。

2025年3月に開催されるメルボルン-大阪ダブルハンドヨットレースへの新たな一歩を踏み出した二人は、大阪に戻る前に船を準備し、長旅の疲れをとることを楽しみにしている。

トップの写真-大阪への次の冒険に向けて、オージー・リアルフードのウェルカム・パックが贈られたゼロチーム。